BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG

源泉徴収票は再発行できるの?

2021/07/15
年末調整後に従業員に渡される源泉徴収票ですが、人によっては紛失してしまうこともあるでしょう。
源泉徴収票は再発行できるものなのでしょうか?

▼源泉徴収票の再発行は可能

結論から言って、源泉徴収票の再発行は可能です。
ただし税務署ではなく、会社などの発行元に申告してください。

基本的には無料で再発行してもらえますが、会社によっては手数料や郵送料がかかる場合があります。
再発行の回数に制限はありませんが、あまりにも何度も申請すると会社側から悪印象を持たれる可能性がありますので、受け取った源泉徴収票は大切に扱ってください。

■源泉徴収票が必要な場面は?

源泉徴収票は、多くの人にとっては単に「給与や税金の内容を確認するためのもの」ですよね。
あまり深く考えずに、受け取ってそのまま引き出しに入れてしまう人も多いと思います。

しかし源泉徴収票は、以下のような場面で突然必要になることがあります。

・確定申告
・住宅ローンを組む時
・賃貸契約を結ぶ時
・扶養に入る時
・配偶者控除を受ける時
・子供を保育園に入れる時

確定申告は、普通の会社員であれば必要ありません。
ただ副業により複数の収入源があったり、住宅ローン控除を受ける場合などに必要になることがあります。

他の項目は、主に年収の確認のために使われます。
提出を求められた時にスムーズに出せるように、源泉徴収票は常に決まった場所に保管しておきましょう。

▼まとめ

源泉徴収票の再発行は可能ですが、重要な個人情報を含む書類ですから紛失には気をつけたいものです。
一度見たからといって、すぐに捨てることのないようにしてくださいね。